NFTとは?わかりやすく教えてほしい
NFTのメリット、デメリットを知りたい!
NFTは何に使われているの?
こんな悩みを解決できます!
NFTとは?
NFTは「Non-Fungible Token(ノンファンジブル・トークン)」の略で、日本語にすると非代替性トークン(替えの効かないトークン)という意味です。
NFTは、ブロックチェーン技術を利用して作られています。
ブロックチェーン技術を使うことによって、デジタルデータの所有権を証明したり、透明性のある取引が可能になりました。
NFTのメリット3つ
- 使い道が豊富
- 透明性のある取引ができる
- 手軽に売買できる
それでは順番に解説します!
使い道が豊富
NFTは使い道が豊富にあります。
買って終わりではなく、デジタルデータならではの楽しみ方があります。
例えばNFTアートの場合、
- SNSのアイコンにする
- ホルダー限定のコミュニティに参加する
- メタバース空間に飾る
など、様々な楽しみ方があります。
NFTアート購入後の使い方や楽しみ方を詳しく知りたい方は、以下の記事がおすすめです。
透明性のある取引ができる
NFTは、透明性のある取引ができることがメリットです。
その理由は、取引内容がブロックチェーン上にすべて記録されているからです。
例えば、「⚪︎年⚪︎月⚪︎日⚪︎時⚪︎分、AさんからBさんに販売」
このように、取引履歴がデータで記録されているので透明性のある取引ができます。
手軽に売買できる
NFTは手軽に売買できるのがメリットです。
ネット環境があれば、いつでも売買が可能です。
例えば、
- Coincheck NFT
- OpenSea
などのマーケットプレイスを利用することで好きなNFTを買ったり、売ったりできます。
ネット環境があれば思い立った時にすぐ売買できるのはNFTのメリットの1つですね。
NFTのデメリット3つ
- 価格変動が激しい
- 手数料が不安定
- デジタルデータなので実物がない
順番に解説します!
価格変動が激しい
NFTは、価格変動が激しいのがデメリットですね。
価格変動が激しい理由は、NFTの価値は需要と供給によって決まるからです。
例えば、世界的に有名なNFTアートの1つ「CryptoPunks(クリプトパンクス)」の価格変動を見るとわかりやすいです。
短期間でも価格変動が大きいことがわかります。
NFTの価格変動は激しいので投資や転売目的で購入する場合は注意が必要ですね。
手数料が不安定
NFT取引をする場合、ガス代と呼ばれる手数料がかかります。
NFTは、この取引手数料が不安定ですね。
不安定になる理由は、時間帯や取引量によって手数料が決まるからです。
具体的に取引量が、
- 多い・・・高騰
- 少ない・・・安い
取引にかかるガス代が一定額でないことはNFTのデメリットの1つですね。
デジタルデータなので実物がない
NFTは、デジタルデータなので実態がありません。
実際に手に取って鑑賞することができないので、人によっては物足りなく感じる部分だと思います。
NFTは絵画のように飾ることはできませんが、
- SNSのアイコンにする
- メタバース空間に飾る
など、デジタルデータならではの楽しみ方もできますよ。
NFTを始め方5ステップ
- コインチェックで口座開設をする
- 日本円でイーサリアムを購入する
- MetaMaskをインストールする
- イーサリアムをMetaMaskに送金する
- NFTマーケットプレイスでNFTを購入する
順番に解説しますね!
1:コインチェックで口座開設をする
コインチェックは仮想通貨取引所のアプリダウンロード数No.1、初心者でも使いやすい取引画面で人気の仮想通貨取引所です。
口座開設は無料なので安心して始めることができますね。
2:日本円でイーサリアムを購入する
コインチェックで口座開設をしたら、日本円を入金してイーサリアム(ETH)を購入します。
3:MetaMaskをインストールする
イーサリアム(ETH)を購入したら、MetaMaskをインストールします。
MetaMaskは仮想通貨ウォレットと呼ばれていて仮想通貨を入れるデジタルのお財布です。
4:イーサリアムをMetaMaskに送金する
インストールしたMetaMaskにイーサリアム(ETH)を送金します。
反映されるまで少し時間がかかるので待ちましょう。
5:NFTマーケットプレイスでNFTを購入する
NFTマーケットプレイスとMetaMaskを繋げて欲しいNFTアートを購入します。
NFTを使った事例を5つ紹介
- アート
- ゲーム
- トレーディングカード
- ファッション
- ツイート
それでは順番に解説しますね!
アート
世界的なNFTデジタルアートの1つと言えば「CryptoPunks(クリプトパンクス)」が有名ですね。
デジタルアートをNFT化することで、誰の所有物か証明できるようになりました。
CryptoPunksコレクションは全部で10,000体発行されており、1つひとつのデザインが違っていて唯一無二の存在です。
2020年〜2021年のNFTデジタルアートブームを起こした、代表的な作品のひとつです。
もっとも高額で取引されたのは、以下の「CryptoPunks 5822」という作品。
2022年2月12日には当時のレートで8,000ETH(イーサリアム)日本円に換算すると約27億円で取引されました。
ゲーム
NFT技術はゲームにも使われています。
ゲームのキャラクターやアイテムがNFT化されていて、仮想通貨に替えることもできますよ。
有名なNFTゲームの1つに「CryptoSpells(クリプトスペルズ)」があります。
NFT技術をゲームに使うことで、楽しみながらお金を稼ぐことが可能になりました。
トレーディングカード
ポケモンカードもNFT化されていますね。
NFT化することで「取引の透明性」と「カードの信頼性」が増しました。
具体的には、NFTはブロックチェーン上に取引のデータが全て記録されているので、「いつ誰と取引をしたか」分かるような仕組みになっています。
また、紙のポケモンカードのように偽物が量産されることも少ないです。
ポケモンカードはNFT化することで、コレクション全体の価値も保つことに繋がっていますね。
ファッション
NFTはファッションとも相性が良いです。
NFT化された服や靴をメタバース上のキャラクターに着せることができます。
2021年12月、スポーツブランドの「NIKE(ナイキ)」がデジタルファッションブランドの「RTFKT(アーティファクト)」を買収して話題になりました。
アーティファクト公式サイト
NFT化したデジタルのスニーカーと、実際のスニーカーの優先販売権を紐付けて販売するなど面白いサービスを展開しています。
ツイート
世界初のツイートがNFT化され、高額で販売されました。
2021年3月22日 Twitter創業者ジャック・ドーシー氏の初めてのツイートがNFT化され、オークションにて日本円で約3億1640万円で落札されました。
以下が実際に落札されたツイートです。
just setting up my twttr
— jack (@jack) March 21, 2006
NFT化することで今まで価値が付かなかったものにまで付けることができるようになりました。
世界初のツイートが高額で販売されたことは大きな話題になりました。
NFT取引をする際に、おすすめの仮想通貨取引所
Coincheck(コインチェック)
Coincheckのおすすめポイントは以下の3つです。
- アプリダウンロード数No.1
- ビットコイン取引手数料無料
- ビットコインが500円から購入可能
Coincheckは国内の暗号資産取引アプリのダウンロード数がNo.1です。
また、取引所でのビットコイン取引手数料が無料で利用することができます。
ビットコインが500円から始めることができるのも嬉しいですね。
NFT取引をする際に、おすすめのマーケットプレイス3つ
- Coincheck NFT
- OpenSea(オープンシー)
- Magic Eden(マジックエデン)
それでは具体的に紹介しますね!
Coincheck NFT
おすすめポイントは以下の3つです。
- 出品、購入時の手数料0円
- 決済が簡単
- 安全性と信頼性が高い
Coincheck NFTは、暗号資産交換業者である「Coincheck」が運営するマーケットプレイスです。
暗号資産交換業者がマーケットプレイスを運営するのは国内初ですね。
通常、NFT取引をする場合「ガス代」と呼ばれる取引手数料がかかりますが、Coincheck NFTなら出品、購入時の手数料0円で利用できますよ。
また、Coincheckと一体化しているので決済が簡単です。
Coincheck NFT専用ウォレットを使うことで、安全に取引できるようになります。
OpenSea(オープンシー)
おすすめポイントは以下の3つです。
- 取扱いNFTの種類が多い
- ユーザー数が多い
- 操作が簡単
OpenSea(オープンシー)は、世界最大級のNFTマーケットプレイスです。
取扱いNFTの種類が多いのが魅力の1つ、例えば
- アート
- ゲーム
- トレーディングカード
- ミュージック
など、様々なNFTを取り扱っているので欲しいNFTが見つけやすいですね。
ユーザー数も多く、取引も活発なので新しいNFTとの出会いにも期待が持てます。
取引画面は簡単に操作できるようにデザインされているので、初心者でも始めやすいNFTマーケットプレイスですよ。
Magic Eden(マジックエデン)
おすすめポイントは以下の2つです。
- ガス代が安い傾向
- 取引件数が多い
Magic Eden(マジックエデン)もOpenSea(オープンシー)と同じく世界最大級のNFTマーケットプレイスです。
OpenSeaとの違いは、使用しているブロックチェーン。
- OpenSea・・・イーサリアムチェーン
- Magic Eden・・・ソラナチェーン
Solana(ソラナ)チェーンのいいところは、Ethereum(イーサリアム)チェーンと比較するとガス代が安いことです。
また、取引件数も多いので探しているNFTが見つけやすいのもいいですね。
NFTについてのよくある質問3つ
NFT取引に手数料はかかるの?
はい、かかります。
NFT取引をする場合、「ガス代」と呼ばれる手数料がかかりますね。
手数料は一定金額に決まっているわけではなく、ネットワークの混雑状況で変動します。
- 混雑時・・・高い
- 閑散(かんさん)時・・・安い
NFT取引をする場合は手数料(ガス代)がかかることを考慮して、仮想通貨は少し多めに用意しておくと良いでしょう。
おすすめのNFTマーケットプレイスは?
「OpenSea」がおすすめですね。
その理由は、取扱いジャンルが豊富だからです。
具体的には、
- アート
- ゲーム
- トレーディングカード
- ミュージック
以上のようにOpenSeaは多くのジャンルを扱っています。
自分好みのNFTが見つかる可能性も高いので、おすすめのNFTマーケットプレイスです。
NFTはどのように保管すればいいの?
保管方法は大きく分けて、以下の2つがあります。
- ソフトウェアウォレット
- ハードウェアウォレット
一般的なのは「MetaMask(メタマスク)」などの「ソフトウェアウォレット」に保管する方法です。
NFTを気軽に楽しみたいライト層は、ソフトウェアウォレットで十分ですね。
もっとセキュリティを強化したいのであれば、「Ledger(レジャー)」などの「ハードウェアウォレット」を検討するのもありかと思います。
まとめ
NFTとはどんな物なのか、メリットやデメリット、NFTを使用した事例を紹介しました。
理解しておくとNFTを始めやすくなると思います。
NFTを購入するには、仮想通貨取引所の口座開設が必要です。
おすすめはコインチェック、口座開設は無料なので今のうちに開設しておきましょう!